皆さん、こんにちは😄
今日は春という事で、季節のわかめと筍を使った「若竹うどん」を作りたいと思います
これが完成です!
見た目は良くできました\(^o^)/
作業手順①
水の中に昆布を入れて、昆布の旨味を水にだしている状態です!
果たして、美味しく出来上がるのでしょうか!?笑
②
先ほどの水を火にかけ、沸騰する寸前で昆布を取り出します。
沸騰したら、今日準備した秋刀魚、鳥節、花鰹を入れます。
入れるとすぐに灰汁がでるので、10分間は灰汁を取り出しました。
③
[photo:03]
出汁を取っている間に、食材の切り出しを始めたいと思います。
上手に切れましたーー!
下準備完了です。
④
[photo:03]
そうしている間に、出汁が出来上がります。
少し濁ってしまいました(>_<)
透明感がありません(汗)
⑤
次に、先ほど切り出しした食材を出汁で炊き、味を付けます。
食材に味付けする事により、全体のバランスが良くなるからです。
後は、湯がいたうどんに熱々の出汁をかけ、食材を盛り付ければ完成です(^O^)
今日の反省点☆
食材に使用した、わかめが塩分が多く含まれており水でよく洗ったのですが、あまり塩分が抜けていなく少し辛かったです。
筍も水でさらしたのですが、筍の水煮の為酸っぱく仕上がりました。
次回からは、食材の特性も考えて作りたいと思います(^o^)
またご覧ください!